■Q&A方式で、用語の勉強をしましょう。
Q;ローソク足とは何ですか?
A;株価の動きをグラフ化したもの。その描き方の一般的な呼称が
「ローソク足」です。
参考サイトに詳しい記述がありますので、確認してください。
http://www.k3.dion.ne.jp/~forex/candle_stick.htm
Q;テクニカル分析とは何ですか?
A;テクニカル分析とは簡単に言えば各テクニカル指標を使用して、
過去の値動きのパターンと現在の値動きのパターンを見比べて
パターンが同じ(似たような)動きになった場合は過去の
パターンと同じ値動きをすると予想し、値動きの動向を分析
するものです。
テクニカル分析に用いるテクニカル指標は3つに分けられます。
・トレンド追随型テクニカル指標
価格の方向性を示す指標
・オシレーター系テクニカル指標
買われ過ぎ、売られすぎを示す指標
・出来高指標
方向に対する強弱を示す指標
テクニカル指標を全て覚える必要はありませんが、多くの指標の
の特徴を知れば、自分のスタイルに合ったものを探せます。
PR